改築駅舎
-
-
女性の顔をもっただるまが出迎えてくれる鳥居駅舎〜♪
-
由岐町は漁業の町!水族館が駅に!!駅舎に見えない〜
-
博覧会場で利用していた駅舎をそのまま移築してきました^0^!
-
駅舎が図書館に?!(笑)そして縁起のよい駅名です!
-
歴史を表している駅!織田信長・徳川家康・武田勝頼!
-
駅舎がすでに神社のよう!神社への参拝駅です^0^
-
改築後、ゴージャスな建物に生まれ変わりました〜♪
-
とても美しい駅舎!温泉もあり充実してます♪♪
-
とても立派に!市民に愛される豪華駅舎♪
-
森の都駅舎〜〜♪ヒノキがふんだんに使われ贅沢な駅舎です!
-
何に見える?!駅名から連想させる動物のようです(笑)
-
ここは昔活用していたあれをイメージして改築されました!
-
この駅名も読めない〜(>_<);; 近畿駅百選にも選定!!
-
全国の80%はここで?!そこそこ歴史のある駅です!
-
この駅舎のモチーフはかの有名なあの岩です!!
-
町の復興を願っています!!(>_<) 復興を願い見守る駅舎♪
-
無人の臨時駅から少しずつ成長を遂げた駅〜!
-
旧駅舎への愛情が感じられる素敵な新駅舎!!
-
丸いドーム型駅舎!どうやら地球儀のようですよ?!